” ラフからユーティリティーでテンプラが連発 ”

” どうしてですかね??? ” って・・・
それはこういう事ですね

ラフに浮いているボールの下に
クラブヘッドが入ってしまった場合
テンプラになります

これは空振りになります

ラフで浮いているボール上手く打つには


このようにレベルに打つか

このようにアッパーに打つかですね

ラフからのショットは
ライの見極めがポイントになります
ボールがどういう状態にあるかで
打てるクラブも変わってくるし
クラブの入れ方も変わってきます

ラフに沈んだボールは
特にクラブ選択が大事になります

グリーンまで残り距離が遠いからといって
長いクラブで無理をして
” チョロ ”
よくあるよね

ラフからユーティリティーが打てる状況は
限られてきますよ

(つづく)
#
ゴルフレッスン名古屋#
ゴルフレッスン岐阜#
インドアゴルフレッスン名古屋
tag : ゴルフレッスン名古屋ゴルフレッスン岐阜インドアゴルフレッスン名古屋