閏年・・・
2月29日・・・
オリンピックイヤー・・・
もうあれから4年
まだ4年
前回のオリンピックイヤーに
父が亡くなった・・・
4年前の2月29日はピンピンしてたのに
2ヵ月後に末期のガンがみつかり
その2ヵ月後
医師の余命宣告通り
この世を去った・・・
これからも
閏年が来るたびに
強く思い出すのかな・・・
腰痛で 戦線離脱の 石川 に続いて
松山 も
股関節の痛みで
ホンダ・クラシック
途中棄権
先週は風邪引いたりと
せっかく2勝目したのに
体調管理がうまくいってないね・・・
ゴルフって繊細で
こういうとこから
調子を崩しかねない・・・
今年はメジャー制覇の期待が大きいだけに
この怪我
大事に至らないことを祈りたい・・・
” ほう れん そう ”
ほうれん草
じゃないよ
報連相
報告・・・
連絡・・・
相談・・・
そう
この ” ほう れん そう ”
みんな知ってるよね
それが・・・
あるテレビ番組で
○ャ○ー○ の グループ
○O○I○ の ○分○一
” ほう れん そう って何ですか? ”
って・・・
ビックリポンやわ
隣打席で
カンニング・竹山に激似の父親?に
しごかれている男の子
小学校4年生か5年生くらだろうか・・・
俺が隣に入った時は
ドライバーを打っていた・・・
” どこ狙ってんだよ! ”
” ちゃんとドロー打てよ! ”
” もっとハンドアップ! ”
怒鳴りながら何回も同じ事言って
子供は半泣き状態
次にウェッジに持ち替え
50yほど先のカゴに入れる練習に・・・
” おい!ドローになってんじゃね~かよ! ”
” 真直ぐ打てよ! ”
この父親
ゴルフ知らないな・・・
さっきのドライバー
ドローというよりフックで
あれだけフックの球筋打たせてたら
ウェッジ打っても
フック回転になるで
相当練習させられてるんやろう
上手く芯で当とらえてる
けど
結構変則なスイングやから
このままじゃ・・・
一番分からなかったのが
” かかと上げろよ! ”
” かかと上がろと言ってるだろっ! ”
って・・・
???
どういう意味や???
スイング見てると
インパクトの時に
左足が浮いてる
まさかこれ
左足のかかとを上げろって言ってんじゃないやろうなぁ~
これ
親子関係じゃなかったら
虐待やで