伯父さんとの
最後のお別れに
行ってきた
ナビで220㌔
3時間では行けるお思ったんやけど
4時間もかかった
田舎は遠い
水曜日昼に
体調良くないということで
病院へ行って
1時間で 急性心不全で・・・
本当に急で
あっという間やったらしい・・・
ほとんど苦しむ事無く
俗に言う ” ピンコロ ”
伯父さん
10年前に天皇陛下から
” 旭日双光章 ”
という勲章をいただいてたそうで
その勲章と賞状が展示してあった・・・
町議も7期28年務めたという・・・
和歌山県の軟式野球の役員してて
来年和歌山で国体やから
すごく楽しみにしてたのに
残念
老いと死
だれにでもある事
俺も一日一日近付いていってる・・・
これは
そうしようもない事やね・・・
昨夜
母から
何かと思ったら
伯父が亡くなったという知らせ
母の姉のご主人なんやけど
俺にとっては
育ての父親的存在やった人
俺が小学生やった時
地元(東大阪)の校区には
子供会とか少年団的なものはなく
夏休みは何の行事もなかったから
俺は
叔父が住む
和歌山県高野口町へ
夏休みに入ると同時に行って
夏休みが終わるまで
ず~~~っと
叔父の家に居座って
早朝はカブトムシ獲りに行って
朝ご飯食べた後
午前中は子供会のソフトボールチームの練習
昼ご飯食べて
無料のプールで夕方まで泳いで
晩ご飯食べてからは
公民館で
卓球や剣道
そんな夏休みを過ごしてた・・・
時には厳しく
時には優しく
・・・
たくさんの思い出が蘇ってくる
昨年夏から体調崩して
入退院を繰り返しているとは聞いていたんやけど
あまりにも急な話で・・・
お通夜には間に合わないが
仕事終わったら
お別れに行ってきます・・・
レッスンに行くと
ほぼ毎回出会う
” まことちゃん ”
あっ
楳図かずおのマンガ
” まことちゃん ”
に似てるから
俺が勝手にそう思ってる
周りの練習場仲間には
” 先生 ” って呼ばれてるから
お医者さんかなぁ~???
この まことちゃん
打席が隣になると
俺がレッスンしてるところ
じ~~~っと見てる
俺が見本で打つ時なんて
ガン見
視線が痛いわ
まことちゃん
まあまあ上手いんやけど
一つ大きな欠点があるねんなぁ~
それを直せばもっとよくなるんやけど
・・・
俺からは
声かけませ~~~ん
確かに無理はしたけど
こじらせてるって感じはない・・・
去年から
今シーズンの風邪は ” しつこい!”
って聞いてたけど
まさか自分がかかるとは
身体のだるさ・・・
咳・・・
一番厄介なのが
頭痛
んっ???
頭寒いから頭痛
なわけないよなぁ
年齢とともに回復も遅くなる
なんか
ブルーになってまうわ