せっかく良くなってたのに
安心したのか
練習不足で
もったいない
良くなるには時間かかるけど
悪くなるのは一瞬
” 継続は力なり ”
の言葉が
これほど当てはまるスポーツは
ゴルフしかない・・・
二回目のレッスン
前回は
一ヶ月前
” 上達しましたか?”
と聞かれて
” 練習してきましたか?”
と聞いてみて
” してますよ!”
と言っていたが
してないやん
って思いながら
お世辞にも
” 上達しました ”
とは言えず・・・
” そんな間単に上達したらみんなプロですよ!”
と月並みの事しか言えなかった
よいしょして
モチベーション上げる
分かってはいるけど
そんな事できない・・・
最近
手元を狂わして
物をよく落としてしまう
これって
やばい???
コーヒーカップを持ち損ねて
コーヒーこぼしたり・・・
サプリを袋から手に平に2~3粒のつもりが
ダ~~~っと床一面にぶちまけたり・・・
納豆クネクネしてるところで
そのまま手元から落ちて
どんくさくなったのか???
頭の中
切れてるのかなぁ~???
朝方まで降っていた雨も
スタート前にはなんとか上がり
朝はちょっと寒かったけど
昼前から急に暖かくなり
久しぶりに
ゴルフしたぁ~って気分になりました
このゴルフ場には
こんな子達がいて
毎回お出迎えしてくれます
最終ホールで
日向ぼっこ
ボール当たるでぇ~
と前置きが長かったですが・・・
最近バンカーが苦手になったという Tさんでしたが
今日のラウンドレッスンで
見事バンカー名人に
○ー○○○を怖がって
○○○○○○○が小さくなっていたのが原因でした
元々バンカー上手かったのに
一つのミスショットがトラウマになって
おかしくなってしまったんですね・・・
もうこれで大丈夫
自分で言うのもなんですが
俺
バンカー教えるの
上手いわ
iPhoneからの投稿
そろそろ
コース内に砂を入れる時期になって来ました
もうすでに入れ終わった所もあるみたいで
先日も生徒さんが悲鳴を上げてました
” どうしたらいいですか???”
・・・
一年で一番難しい状態です
一面バンカーだと思って
全てクリーンに打つしかないですね
グリーン周りのアプローチは
決して上げようとしてはいけません
とにかく転がす
ケガしたくなかったらパターで
とりあえずグリーン乗せましょう
この時期
ラウンドへ行って砂がまかれていたら
チ~~~ン
いいスコアは諦めましょう
自分は悪くない
来た日が悪かった
ということで・・・