練習量が減っていても
100切り連発で
もう100打たない
って満足して
さらに練習さぼっていると
・・・
くるよ
きますよ~
100叩き
どころか
120くらいまで
ゴルフに
これでいいは
ないっ
土日の午前中は
いわゆる
” 超ゴールデンタイム ”
ということで
キャンセル待ちのキャンセル待ち
みたいになっていて
予約がなかなか取れません
でも
たま~~~に
ぽかっと空くことがあって
そんな時にタイミングよく
来られた方は
ラッキーというか・・・
それが ” 縁 ” というやつなんだと
つくづく思います
今日もいいご縁がありました
嫌がらせには屈せず
必要としてくれる方々のために
全力を注ぎま~す
昼間はまだ30℃近いけど
夜は急に気温が低くなって
半袖では寒くなってくる
今日は18時からのレッスンで
その時間帯は
半袖でちょうどいい感じやったけど
22時半に終わる頃は
ちょっと
いや
かなり寒かった
車に上着用意しとかなあかんなぁ~
最近パワーが落ちたから・・・
と言って
重たい物を
ブンブン振ってるのをよく見かけるけど
う~~~ん
それは違うでぇ
ウェイトトレーニングで
パワーつけるのも
違うでぇ~
その勘違いは
間違いなく
自分のゴルフを退化させる
9月26日・・・
父が亡くなって3ヶ月
もう3ヶ月?
まだ3ヶ月?
一番辛かったのは
亡くなる1ヶ月前に
主治医から
余命宣告を受けた時やったなあ・・・
それから
仕事の合間をぬって
大阪へ何度帰ったことか・・・
1ヶ月はあっという間やった
元々不仲やったから
全然・・・な~んにも話せなかった
その事が今でも一番の後悔だ
ただ
亡くなる前日に
俺の出しているレッスンDVDを見せれたのは本当によかった
ただ
ホームページを見せれなかったのは残念やった
年に一、二回会うだけやったから
いまでもなんか亡くなったという実感がないんやけど
ふっと
とてつもなく淋しくなる・・・
もっともっと色々話しておけばよかった・・・
家庭を省みない
仕事人間やった父
俺はそんな父の生き方が大嫌いやった・・・
でもそんな父やったけど
自分を犠牲にして
世のため・・・人のため・・・に頑張っていた
それは通夜・・・告別式での人の多さで実感した
父の偉大さを初めて知った・・・
知らない多くの人から声をかけられた
貴方が自慢の息子さんですか?って・・・
父に褒められたことは一度もなかった
そんな父が外では周りの人に
そんな事を言っていたなんて
夢にも思わなかった・・・
現役の国会議員さん二人にも
今の私がいるのは
貴方のお父さんのお蔭ですよ!って・・・
大嫌いだった父の生き方
今は自信をもって・・・胸を張って・・・
尊敬する人は
” 父親です ” と答えれる