みなさんこんにちは。KEN GOLF ACADEMYの請川です。
気が付けばあっという間にもう6月(^^;;
いや~年を取るとどうしてこうも日が経つのが早いのでしょうか?
九州南部も梅雨入りしこの地方も梅雨入り間近・・・
気持ちよくラウンドできるのもあと少しですね。
男子ゴルフのツアー選手権。
皆さんご覧になっていたでしょうか。
22歳の藤本・・・18歳の川村・・・
ルーキーの活躍で手に汗握る試合展開でとても面白かったですね。
(レッスンがあったので録画でしたが・・・(^^;;))
一方女子は、5週連続外国人の優勝、特に韓国人選手は
年々パワーアップしてきていて日本女子ツアーというより
韓国女子ツアーって感じですね。
今シーズンの賞金女王も間違いなく韓国選手でしょうね!
シーズン真っ只中・・・
皆さん練習されていますか?
続きを読む
みなさんこんにちは。Ken GOLF ACADEMYの請川です。
日本プロゴルフ選手権、谷口VS深堀面白かったですね!
久しぶりに男子ツアーもいい試合を見せてくれたと思います。
個人的には深堀の復活優勝が見たかったのですが・・・
それにしても谷口は我慢強かったです。
思い違いの石川は予選落ちでしたね~・・・
さて今週は・・・
マナー&エチケットについて、その中でも今回は
続きを読む
みなさんこんにちは。KEN GOLF ACADEMYの請川です。
やりましたね~宮里藍、今シーズン初優勝!
一昨年大活躍しながらも昨年はやや失速状態だった宮里でしたが
さすが今シーズンは調子を上げてきてシーズン序盤での優勝。
今シーズンは大いに期待できますね!
国内女子ツアーはまたも若手の初優勝で盛り上がりました。
男子はベテラン藤田が貫録の逆転優勝でしたが・・・
石川や池田がパッとせず、毎試合予選落ちのジャンボ尾崎が
しぶとくレギュラーツアーにしがみついていたりと、盛り上がるどころか
新鮮さが全くなく、これでは試合数が増えないのも仕方ないかな
といったところでしょうか。
前々から私は言っていますが、プロの世界は実力の世界。
永久シード制度なんてなくして、実力のあるものだけが試合に
出場できるようにしなくてはいけないと思います。
男子は今年も外国勢に賞金王を持っていかれると思います。
みなさんが一番期待をしているであろう石川遼。
続きを読む
みなさんこんにちは。KEN GOLF ACADEMYの請川です。
4月に入ったのになかなか春らしくなりませんね。
名古屋市内ではこの週末桜が満開にまりましたが
まだまだ満開でない所も多く、場所を変えれば今年は長く
桜を楽しめそうですね(^^)
ようやく国内男子ツアーが開幕しますが、すでに開幕している
日本女子ツアーは連戦熱い戦いが繰り広げられていますね!
勝負事は終わるまで分からいとはいいますが・・・
まさにその通りの展開がスタジオアリス女子オープン。
残り3ホールで4打差があったシン・ジエと佐伯。
佐伯の逆転というよりシンの自滅でまさかまさかの大逆転・・・
2年連続でローアマを目指したマスターズの松山もまさかでしたね。
3日目終了時点で6打差があり、ローアマ確実かと思われたのですが
最終日の大失速で・・・(--;;
ほんとゴルフに絶対はないですね!
さて、2012年マスターズ。
続きを読む
みなさんこんにちは。KEN GOLF ACADEMYの請川です。
なかなか暖かくなりませんね・・・
このコラムを読んでいただいている頃はもう暖かくなっているでしょうか?
先週もラウンドレッスンの日がとても寒くて、ほんとうんざりです。
今年初ラウンドへ行っていない方も少なくないのでは?(^^;;
日本女子ツアーは3週前に開幕し、開幕戦はルーキーの斉藤が勝利しましたが
2戦目・3戦目とはやり韓国勢にもっていかれてしまいましたね。
今シーズンの李知姫は強いですね!
賞金女王の大本命でしょう。
アメリカ女子ツアーは、藍ちゃんホント惜しかった。
悪天候中断が流れを変えてしまいましたね。
しかしヤニ・ツェン、これは桁違いの強さです!
今シーズンも賞金女王は間違いないですね・・・
さて今週は、当アカデミー一押しの1DAYゴルフレッスンの紹介をさせていただきます。
続きを読む